入れ歯・義歯

このようなお悩みありませんか?

  • 入れ歯が合わなくて痛む
  • 硬いものを噛めない
  • 小さい食べ物が入れ歯に挟まる
  • 入れ歯が外れやすい
  • うまく発音できない
  • 装着時に違和感がある
  • 金属のクラスプが目立つ
  • 洗浄やお手入れが面倒

部分入れ歯と総入れ歯

部分入れ歯

部分入れ歯とは、歯を失ったところに部分的な入れ歯を装着する入れ歯のことです。
人工の歯茎に人工の歯が並んでおり、金属の留め具で周りの歯に引っかけることで固定します。
保険適用の部分入れ歯は留め具が金属ですが、自費診療であれば目立ちにくい留め具を選んだり、留め具がない部分入れ歯を選ぶことが可能です。

総入れ歯

総入れ歯は、上下いずれかの歯がすべて失われた場合に適用します。
人工の歯茎に人工の歯が並んでおり、口の中の粘膜に吸着させて固定します。
保険適用ではプラスチックの床と人工歯ですが、自費診療では見た目がいいセラミック、食べ物の温度を感じやすい金属床など、さまざまな素材を選べます。

保険入れ歯と自費入れ歯の違い

保険適用の入れ歯は、使える素材が限られていますが費用を抑えられます。
保険適用の入れ歯の目的は、最低限の機能回復であるため、見た目はそれほど考慮されていません。
対して自費診療の入れ歯は、審美性や機能性にこだわった素材を使用するため、入れ歯の見た目や噛み心地などの問題を解消できます。

審美性に優れた入れ歯、食事を楽しめる入れ歯、周りの歯に負担をかけない入れ歯など、まずはどのようなものを作れるのかお気軽にご相談ください。
お口の中の状態を詳しくお調べしたうえで、患者さんのご希望に沿った入れ歯をご提案いたします。

入れ歯の種類

保険の入れ歯

使用できる素材は、プラスチック(レジン)に限定されています。
プラスチックには強度がないため、分厚く作ることで補強することになり、分厚くなると、違和感が強く、食事の熱が伝わりにくいという欠点があります。
その反面、費用が安く、早く製作できて修理にも時間がかかりません。

金属床義歯

金属床義歯は、床部分が金属でつくられた入れ歯です。
金属のため床を薄くつくることができ、装着時の違和感が軽減されます。
また、金属のため温度が伝わりやすく、熱さや冷たさを感じることが出来るため食事が楽しめるようになります。

ノンクラスプデンチャー

ノンクラスプデンチャーは、金属の代わりに歯茎に似たピンク色の柔らかいシリコンを用いて固定するため、見た目も自然で、フィット感にも優れています。